トップページへ | |||
2022年8月14日(日) 本日は、健太朗デモのクラブトレーニングとなりました。 27・28日のグラススキーキャンプ前の良い練習になりました。 初めての方でもOKです。 是非、ご参加下さい。 要項 申込書 次回は8月21日(日)です。 お待ちしております。 |
|||
![]() |
|||
2022年8月7日(日) 本日もお疲れ様でした。 良いトレーニングができました。 グラススキーを、今年の物に変えました。 最高の乗り心地でした。感動です。 次回は14日(日)です。 お待ちしています。 |
|||
2022年7月31日(日) 曇り空で風があり、気持ちのよい1日でした。 本日は、体験の方のご入校がありました。 どうも有難うございました。 また一緒に夏トレしましょう。 次回は、8月7日(日)です。 お待ちしています。 |
|||
2022年7月24日(日) 研修会・トレーニング会 2日目 本日も涼しい朝でした。 昨日同様、始めはグラススキーを開脚の滑りから練習し、 次は平行に!! 脚の動き・上体の動き等、色んなトレーニングをしました。 最終的にはパラレルショートターンまで練習しました。 とても好評でした。 来月も行いますので、是非ご参加ください。 初心者の方も大歓迎です。 お問合せください・ 0826−35−1655 |
|||
2022年7年23日(土) 研修会・トレーニング会 1日目 早朝の気温は20℃を切っており、少しヒンヤリした感じでした。 10時を過ぎる頃には、気温が上がり暑くなりました。 グラススキー連盟理事であり、元世界チャンピオンの、 新谷起世さん にお越しいただき、とても熱いトレーニングとなりました。 冬の為のトレーニング、今やっておけば、この冬が違います。 |
|||
2022年7月17日(日) 三連休の中日です。 スキー場は、にぎわっていました。 グラススキーも、体験の方のご入校もあり、熱かったです。 来週はいよいよ。元世界チャンピオンとデモのレッスンです。 是非ご参加下さい。 お問合せは0826−36−1655まで。 |
|||
2022年7月9日(土) 早朝は、かなり雨も降り雷もゴロゴロ・・・ なんと、9時には雨も止んで、午後からは青空まで!! 明日も夏トレいたしましょう。 7月23日(土)・24日(日) 研修会・トレーニング会 8月27日(土)・28日(日) グラススキーチャンプ 初めての方も大歓迎です。 興味のある方、是非お問合せください。 0826−35−1655 |
|||
2022年7月3日(日) 雨予報でしたが、結局降りませんでした。 少しは降った方が良いですよね。 ほどほどに!! 本日は、デモンストレーターの沖健太朗も上がってきました。 23日・24日に研修会・トレーニング会も担当いたします。 皆さん、是非ご参加ください。 次回は7月9日(土)・10日(日)です。 お待ちしています。 |
|||
2022年6月26日(日) 今シーズンが始まってから、3週目になります。 皆さん、一緒に夏トレいたしましょう。 冬までには、たっぷり時間がありますよ。 初めての方も大歓迎です。 先ずは体験から!! |
|||
2022年6月19日(日) 緑の中で行うグラススキーは、 なかなか日常生活では体験できない清々しさがあります。 風を切って滑れるようになると格別です。 皆さんも体験してみてくださいね。 お待ちしています。 |
|||
2022年6月11日(日) 体験にジュニアさん達が来てくれました。 暑かったけど、頑張りましたね。 是非、また来てください。 |
|||
![]() |
|||
2022年6月5日(日) 久しぶりにスキー場に来ました。 グラススキーの準備です。 あいにく10時ごろから雨が降り始め、少し肌寒かったです。 山ですねぇ。 クラブの皆に逢うのも久々。 Tバーの設置も終え、コースが出来上がりました。 いよいよ12日(日)から開始です。 天候はまずまずの様です。 是非、お越し下さい。 お待ちしています。 |
|||
![]() |
|||
トップページへ | |||